「困ったな…」と思ったら、お気軽にご相談ください
~ 小さな会社のご経営者様のサポーターとして ~
ライトスタッフは、ホームページ制作をはじめ、Webコンサルティングからデザイン製作まで、幅広く愛知県名古屋・知多半島・三河地域で事業主様のビジネスプランをサポート致します。
インターネットの活用からビジネスプロモーション迄、どんな事でもWebの専門家へお気軽にご相談ください。
代表取締役 伊東 輝彦 ~ご経営者様の相談相手として~
Webコンサルタント・webブランディングプランナー
現在は愛知県知多郡阿久比町に居住していますが、生まれも育ちも、愛知県半田市です。
長年の自営・商売経験を生かし、ご経営者の皆さんのお気持ちを理解した上でのホームページ制作を得意としています。
もちろん、Webに限らずビジネス上のご相談もOKです。ホームページは作ってからが大切。「ホームページを育て上げる事が一番の仕事」を信条としています。
役職
- 有限会社ライトスタッフ 代表取締役
http://rights-web.net- Webコンサルタント事務所・モアスタッフ 代表
http://more-stuff.net
これまでの略歴
- 愛知県半田市(上半田・住吉地区)出身、現在は知多郡阿久比町に居住
- 愛知県名古屋市の名城大学商学部経済学科卒
- 知多郡阿久比町役場入所 8年間国民年金事業に携る
この期間に行政・福祉・法律法務等に見識を深める- 知多郡阿久比町役場退職と同時に世間の見識を深めるため串焼店を半田市にて開店
以後12年間個人事業主として経営、世の中の酸いも・甘いも経験する- 2001年、愛知県半田市にて有限会社ライトスタッフを設立 Web業界へ踏み込む
- 現在は、過去の自営経験を活用し名古屋地域でWebコンサルタント及びホームページ制作者として、地元のご経営者様を支援中
- ブルース・ソウルミュージックをベースとしたギタリストとしても活動中
名古屋・知多・三河地域で毎年10~20本程度のライブへ参加しています- 阿久比町農業委員会へ農家として登録(但し、自分の担当は運搬・草刈り程度です…)
- 2011年、日本唐揚協会よりカラアゲニストとして認定
- 2013年10月、関連事業として「Webコンサルタント事務所・モアスタッフ」設立(※ 個人事業として開業)
- 2016年8月、中日新聞に、地元企業として掲載されました → 中日新聞に掲載していただきました(ブログ)
メディア紹介
日頃の徒然はこちらでどうぞ
- 個人的なフェイスブック
- 愛知半田でホームページ制作「モアスタッフ」公式サイトでもブログを書いています
☆お願い:飲み会とライブ出演のお誘いはお早めに!
* Webコンサルタントとしての想い *
長い間、自分自身が個人商店的に商売を営む中で感じたことが多々あります。
その中でも最も感じて来た事は「経営者の立場での孤独感」です。
実際、名古屋地域の多くのクライアントさんからも、同じ様なお言葉をよく聞きます。
番頭役・相談相手がいない等はもちろん、特に現代ではWebの活用が必要なのは分かっているけど理解者がいない…。
そのようなご経営者の皆さんへWeb活用や・ホームページ制作だけに留まらず、ビジネス全般へのサポートが出来る立場でありたいと考えています。
* 中日新聞に掲載されました *
過去には、中日新聞さんに掲載されたことがあります。
ライトスタッフ設立の経緯や、個人的な思いも書いていただきました。
ホームページ制作のご対応地域は地元愛知県限定です
Webサイト作成対応エリアを愛知県名古屋近郊に限定している理由
当社では愛知の名古屋周辺、半田・東海市・知多、三河地域での顔の見える制作とサポートを信条としています。
それは、必ずご訪問の上、ご経営者さまからじっくりとお話を伺い、皆様の状況を把握した上での「効果的なホームページ制作」を目指しているからです。愛知名古屋近郊でのホームページ作成・Webコンサルティング出張地域
- 半田・東海市・常滑・大府・知多・東浦・武豊・南知多町の知多半島
- 名古屋市、刈谷・高浜・碧南・安城・岡崎を始めとした愛知県三河西部
〜 営業活動についてのポリシー 〜
- お電話で突然の勧誘・飛び込み営業・しつこい営業は一切行いません。
- セミナー・地域活動等でお知り合いになった場合でも、私たちからご依頼の勧誘をすることはありません。
- ご相談・お見積り提出後に、強くご勧誘を行うことは致しません。